ハピリッドは、どんなことがわかるの?
たくさんのシェアや、いいね、ブックマーク等など…拡散のご協力や、コメントご意見ありがとうございます!普段あまりSNSとの関わりがなく、アクションを頂けるたびスマートフォンに飛びついてしまいます。
さて…昨日はりんごのお話をさせていただきましたが、
本日はハピリッドの研究で使用している「結果シート」を用意してみました。
はじめは8つの幸福を感じる項目を用意し、それぞれ設問を設定しています。
自分の得意なこと、得意でないこと、満足・不足……さまざまな要素が見えてきます。
※今回はサンプル用にランダムな数値で作成したシートです。実際に人が回答すると、かなり傾向が見えてきますのでお楽しみに!
人は花や、草木など、自然界の色に幸せを感じるそうで、花々の色をイメージしてチャートを作成しました。
結果シートの段階ですと、診断テストのような感覚ですが……
この結果をすべて組み合わせて、立体にしたものがハピリッドになります。
より精度の高い…そして新しい体験を実現できるよう…!
引き続き研究を続けていきます!
来年の初夏には、
皆様のスマートフォンやパソコンの画面から気軽に挑戦できるように……
引き続きご支援、ご協力をお待ちしております!
0コメント